fc2ブログ
あせらず、たゆまず、おこたらず。絵を描く日記。
ありがたや
ニヒル牛さんのブログで紹介していただいていました!
嬉しいですっ。
http://blog.goo.ne.jp/nihirugyu

20120326haniwa.jpg
20120326haniwa2.jpg
20120326haniwa3.jpg

ハニワ、喜びの舞
スポンサーサイト



Posted by さっちょこだち
comment:0   trackback:0
[イベント
ニヒル牛さんに
西荻窪にあるアートギャラリー雑貨店「ニヒル牛」さんに作品を置いてもらえることになりましたー。
うれしいな。 幅20cmくらいの箱です。

いろんな作家さんの作品がたくさんあるので楽しい場所です。
よかったら、見に行ってみてください。あ、箱番号は17番です。

20120324nihiru.jpg

ほのかに照らされる、うちゅうじんたち。

Posted by さっちょこだち
comment:0   trackback:0
[イベント
日曜日のこと
今回のてづくり市は、初めての場所、世田谷観音。
緑が多く のんびり爽やかで、代々木八幡同様、居心地の良い場所です。

0522-ki.jpg
上に緑の屋根があったおかげで、心地よく過ごせました。


新作も作りましたよ。

0522-ucyu.jpg 
うちゅうじん

0522-haniwa.jpg
はにわでぃっす!

0522-toripanda.jpg 

0522-katatsu.jpg   0522-kinoko.jpg
かたつむり (ちゃんと立ちます) 

0522-totsu.jpg
相方凸のこけしちゃん。かわいいのだ♪

立体物ばかりですが、「ぱんだ一筆せん」もあります。


昼過ぎに、びゅーびゅー風がふき、雨が降るのも時間の問題となったため、
てづくり市は早めに終了しました。 みんなすごい勢いで撤収したなぁ。
ぎりぎりセーフで、雨には当たらずに済みました。

またまたいろんな方の作品を見て、楽しく刺激になりました。
なにより、笑顔で見てくださったお客さんたち。 すっごく嬉しかったです。

出会いあり、再会あり。 ありがとうございました。
また遊びに来てくださいね~。



Posted by さっちょこだち
comment:0   trackback:0
[イベント
明日
天気が心配ですね~。
雨天中止ですから。
終わるまで雨雲さんには待っていただきたい。

中止の場合、てづくり市のブログに開催の案内がアップされるので
確認してくださいね。
http://aoblotoday.exblog.jp/
Posted by さっちょこだち
comment:2   trackback:0
[イベント
どーもどーも
あれ?いま5月?

な~んてね! 今気付いたふりをしてみたり。どーもすいやせん。
しばらくハニワ
 ハニワでぃっす。


そして、久しぶりにイベント出展します。

★世田谷てづくり市~世田谷観音
  開催日:5月22日(日)
  時 間:10時~16時
  ※東急田園都市線「三軒茶屋」駅より徒歩約20分
 

詳細はこちら→http://www.aozorakoten.com/place/detail.asp?p=18

 世田谷観音は木々があふれた自然豊かで、あたたかい雰囲気の会場です。
 住宅街の一角にあり、近隣の住民の方にも愛された憩いの場でもあります。


とのことです。私もはじめて行く場所なので、楽しみです。
以前出展した方に、のんびりした場所だと聞きました。

ただいま絶賛制作中です!間に合うのか!!

時間のある方は、よかったら遊びに来てくださいね。

Posted by さっちょこだち
comment:2   trackback:0
[イベント
お天気てづくり市
土曜日に行われた「青空個展てづくり市」、無事終了いたしました。
よもぎ餅宣伝カードミニ

遊びに来てくださった皆さま、すんごく嬉しかったです☆ 本当にありがとうございました!!!

仲良くしてくださった出展者の皆さま、お話できて本当に楽しかったです♪ ありがとうございました!!

101106代々木八幡宮
階段を上がると境内があり、お店がたくさん並んでいるのです。

101106よもぎ左
机の上には、相方凸のこけしグッズが並んでおります。手前は二人のポストカード。
101106よもぎ右
こちらは私のひよこ、レターセットやしおり。
101106ねんど作品
ひよこときのこに囲まれるうさぎさん。

天気に恵まれたのと、着ぶくれ厚着のおかげで風邪をひかずに済みました。
外も気持ちよいですが、今度は屋内のイベントにも出展してみようかなと思います。・・・寒いので。

今回も楽しく出展できて感謝です。ありがとうございましたー!!!

Posted by さっちょこだち
comment:0   trackback:0
[イベント
あさって~
6日(土)のてづくり市がせまってきましたよ~!

ひよこしか作ってなくて、前回と代わり映えしない作品になりそうですがぁ!
まあ無事晴れそうなので楽しみたいと思います。

私は、会場入ってすぐの ブースNO.5におりまする。(入口に会場内地図あります)

場所など詳しくは、
『てづくり市 青空個展』
http://www.aozorakoten.com/default.asp を見て下さいね。
Posted by さっちょこだち
comment:0   trackback:0
[イベント
告知なり
来月、7月にも出展した 『 青空個展 てづくり市 』 に出展することにしました。

開催日 : 11月 6 日 (土)
場 所 : 代々木八幡宮・参道 (新宿から小田急線で5分くらい)
時 間 : 9時 ~16時


木々に囲まれた気持ちのいい場所です。
118のお店が出展していて、てづくり作家さん以外にもパンやさん、珈琲やさんもでているので、
いろいろと楽しめるのではないかと思います。

散歩がてら、遊びに来てくれると嬉しいです。


まだぜんぜん制作してないんですけどね・・・あわあわ。

天気に恵まれることを祈りつつ、制作に励みまする。

Posted by さっちょこだち
comment:0   trackback:0
[イベント
暑中お見舞い申し上げます。

お久しぶりです。
いやはや、更新していない中、見に来てくれてありがとうござります。
ご、ごめんね?(つい謝ってしまう・・・)更新できてなかったけど元気ですよ。

7月4日に友達と、青空個展てづくり市というイベントに出展しました。
とてもとても久しぶりの出展だったので、あまり人に言わず行動しておりました。。。 

100704_1443_01.jpg  代々木八幡宮 (木が多くて、気持ちの良い所です)
        
100704_1256_02.jpg ←右半分は友達の作品です。

どうなることかと不安に思っていたのですが、天気もよく、予想よりもたくさんの方に見ていただけました。
他の出展者さんとも話ができたり、お客さんの反応が見れたりで、とてもいい経験になりました。 
楽しかった!

100704_1256_03.jpg         100704_1256_01.jpg
一番の売れっ子は、ざるいっぱい作った紙粘土の『ひよこ』です。ちっちゃい子に人気でした♪ 
肝心の紙物(ポストカードなど)はイマイチなんすけど・・・

次回に向けて、またいろいろ研究したいと思います。・・・今度は告知いたしまする。

Posted by さっちょこだち
comment:2   trackback:0
[イベント
| HOME |