2012.
03.
26
23:22:52
スポンサーサイト
あせらず、たゆまず、おこたらず。絵を描く日記。
|
|
プロフィール
Author:さっちょこだち
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
![]() |
2012.
03.
26
23:22:52
スポンサーサイト
2012.
03.
25
17:19:01
西荻窪にあるアートギャラリー雑貨店「ニヒル牛」さんに作品を置いてもらえることになりましたー。
うれしいな。 幅20cmくらいの箱です。 いろんな作家さんの作品がたくさんあるので楽しい場所です。 よかったら、見に行ってみてください。あ、箱番号は17番です。 ![]() ほのかに照らされる、うちゅうじんたち。
2011.
05.
23
23:25:20
今回のてづくり市は、初めての場所、世田谷観音。
緑が多く のんびり爽やかで、代々木八幡同様、居心地の良い場所です。 ![]() 上に緑の屋根があったおかげで、心地よく過ごせました。 新作も作りましたよ。 ![]() うちゅうじん ![]() はにわでぃっす! ![]() ![]() ![]() かたつむり (ちゃんと立ちます) ![]() 相方凸のこけしちゃん。かわいいのだ♪ 立体物ばかりですが、「ぱんだ一筆せん」もあります。 昼過ぎに、びゅーびゅー風がふき、雨が降るのも時間の問題となったため、 てづくり市は早めに終了しました。 みんなすごい勢いで撤収したなぁ。 ぎりぎりセーフで、雨には当たらずに済みました。 またまたいろんな方の作品を見て、楽しく刺激になりました。 なにより、笑顔で見てくださったお客さんたち。 すっごく嬉しかったです。 出会いあり、再会あり。 ありがとうございました。 また遊びに来てくださいね~。
2011.
05.
21
17:34:45
天気が心配ですね~。
雨天中止ですから。 終わるまで雨雲さんには待っていただきたい。 中止の場合、てづくり市のブログに開催の案内がアップされるので 確認してくださいね。 http://aoblotoday.exblog.jp/
2011.
05.
12
21:39:02
あれ?いま5月?
な~んてね! 今気付いたふりをしてみたり。どーもすいやせん。 ![]() ハニワでぃっす。 そして、久しぶりにイベント出展します。 ★世田谷てづくり市~世田谷観音 開催日:5月22日(日) 時 間:10時~16時 ※東急田園都市線「三軒茶屋」駅より徒歩約20分 詳細はこちら→http://www.aozorakoten.com/place/detail.asp?p=18 世田谷観音は木々があふれた自然豊かで、あたたかい雰囲気の会場です。 住宅街の一角にあり、近隣の住民の方にも愛された憩いの場でもあります。 とのことです。私もはじめて行く場所なので、楽しみです。 以前出展した方に、のんびりした場所だと聞きました。 ただいま絶賛制作中です!間に合うのか!! 時間のある方は、よかったら遊びに来てくださいね。
2010.
11.
07
21:23:04
土曜日に行われた「青空個展てづくり市」、無事終了いたしました。
![]() 遊びに来てくださった皆さま、すんごく嬉しかったです☆ 本当にありがとうございました!!! 仲良くしてくださった出展者の皆さま、お話できて本当に楽しかったです♪ ありがとうございました!! ![]() 階段を上がると境内があり、お店がたくさん並んでいるのです。 ![]() 机の上には、相方凸のこけしグッズが並んでおります。手前は二人のポストカード。 ![]() こちらは私のひよこ、レターセットやしおり。 ![]() ひよこときのこに囲まれるうさぎさん。 天気に恵まれたのと、着ぶくれ厚着のおかげで風邪をひかずに済みました。 外も気持ちよいですが、今度は屋内のイベントにも出展してみようかなと思います。・・・寒いので。 今回も楽しく出展できて感謝です。ありがとうございましたー!!!
2010.
11.
04
21:30:21
6日(土)のてづくり市がせまってきましたよ~!
ひよこしか作ってなくて、前回と代わり映えしない作品になりそうですがぁ! まあ無事晴れそうなので楽しみたいと思います。 私は、会場入ってすぐの ブースNO.5におりまする。(入口に会場内地図あります) 場所など詳しくは、 『てづくり市 青空個展』 http://www.aozorakoten.com/default.asp を見て下さいね。
2010.
10.
14
23:18:18
来月、7月にも出展した 『 青空個展 てづくり市 』 に出展することにしました。
開催日 : 11月 6 日 (土) 場 所 : 代々木八幡宮・参道 (新宿から小田急線で5分くらい) 時 間 : 9時 ~16時 木々に囲まれた気持ちのいい場所です。 118のお店が出展していて、てづくり作家さん以外にもパンやさん、珈琲やさんもでているので、 いろいろと楽しめるのではないかと思います。 散歩がてら、遊びに来てくれると嬉しいです。 まだぜんぜん制作してないんですけどね・・・あわあわ。 天気に恵まれることを祈りつつ、制作に励みまする。
2010.
07.
08
23:01:37
お久しぶりです。
| HOME |
|