fc2ブログ
あせらず、たゆまず、おこたらず。絵を描く日記。
のすたるじぃ
初雪の記憶246

11月は生まれ月ということで
ちょっと特別な気持ちを持っています。

初雪の降る月でもあります。

雪の降らない土地で暮らす今は、
記憶の中の風景が、毎年巡ってきています。


さーて、12月だ。

スポンサーサイト



Posted by さっちょこだち
comment:0   trackback:0
[イラスト
深夜思うこと
うどん


しょうがいっぱいいれる。

Posted by さっちょこだち
comment:0   trackback:0
[イラスト
待ちぼうけ
図書館で借りた本の続きがありません。

2週間程待っています。

(返却されていないか何度か確かめに通った。それほど読みたい。)



・・・早く返せよ!  ←文字大きくしてみました。

細かいこと忘れちゃうっ

(注:ロシア文学。複雑な名前、登場人物多し)

ロシア文学300


激しい気性の人間像を垣間見ることは、なかなかに楽しいことであります。

ちなみに、この絵で何の小説か分かった人は凄過ぎます。

Posted by さっちょこだち
comment:0   trackback:0
[イラスト
羽虫と暮らす
小さな羽虫が居ます。

ご飯を食べるときに、ものすごく近距離に寄ってくるのです。

羽虫と246

そのうち、「おかず 」になりそうです。

Posted by さっちょこだち
comment:0   trackback:0
[イラスト
冬の甘味
雪見だいふくを買いました。

あまり食べたことないけど、柔らかさとかは覚えてる。
モチ肌~。

あのCMも懐かしいな。

雪見だいふく

Posted by さっちょこだち
comment:0   trackback:0
[イラスト
お?
ポストの横にバッタが。

今頃?!と思ったら、剥れかけたシールでした。

   バッタか

さすがにもう虫の声は聞こえなくなりましたなぁ。




こないだの週末は、うれしいこといっぱいでした。ありがとう。

Posted by さっちょこだち
comment:0   trackback:0
[イラスト
やる気のあるうちにやる
今日の料理

・大根のスープ
・大根の煮物
・大根の皮の炒め物
・大根の漬物(まだ漬からなくて冷蔵庫)

大根


偏りすぎだろ! と思いつつ、
やる気のあるうちに1本使わないと痛んじゃう~と思い。



食べながら・・・ 『おしん』 という言葉が浮かびました。

Posted by さっちょこだち
comment:0   trackback:0
[イラスト
反省
しばらく放っておいた人参を取り出したら、
真っ黒になっていました。

黒にんじん

・・・すいません。


(皮むいたら中は無事でした。 きんぴらとシチューにしました。)
Posted by さっちょこだち
comment:0   trackback:0
[イラスト
柿246

むかし苦手で、いま好きなもの

  やわやわで、あまあまの柿。
Posted by さっちょこだち
comment:0   trackback:0
[イラスト
寒い・・・!

冷めるお茶

お茶が
すぐ冷めます。

Posted by さっちょこだち
comment:0   trackback:0
[イラスト
| HOME | next